風船の大きさ(インチ)はどこを指す?定番サイズは?購入時に知りたい情報を紹介


NEWS

風船の大きさ(インチ)はどこを指す?定番サイズは?購入時に知りたい情報を紹介 | エスエージーバルーンズ|SPツールや販促ツールなら

風船の大きさ(インチ)はどこを指す?定番サイズは?購入時に知りたい情報を紹介

2025/08/22

大きさ インチ ラテックス 加工事例

風船の大きさ(インチ)を徹底解説!サイズの見方や普通のサイズもご紹介

ゴム風船のサイズは一般的に「インチ」で表記されています。日本ではあまりインチを使う機会がないため、風船を選ぶ際に「インチで表記されているけど、何センチくらいなの?」と迷ってしまう方も多いのではないでしょうか。

 

また、ゴム風船はしぼんだ状態で販売されているので「表記されている大きさってどこの部分のことなの?」と疑問に思われることも少なくありません。

 

今回は、風船のサイズの見方についてエスエージーバルーンズがわかりやすく解説します。また、よく選ばれる「普通サイズ」についてもご紹介します。ぜひご参考になさってください。

インチは何センチ?

日本ではあまりインチを使う機会がないため、「1インチは何センチくらいなのかな?」と迷う方も多いのではないでしょうか。ここでは、インチとセンチメートルの換算方法についてご説明します。

 

1インチ=約2.54センチ
※なお、1センチ=約0.39インチになります。

 

例えば、10インチの風船であれば、膨らませたときの直径はおよそ25センチほどになります。このように換算の目安を知っておくと、大きさをイメージしやすくなります。

 

「インチ」という単位は、風船だけでなく、自転車のタイヤやテレビの画面サイズなどにもよく使われています。大きさがわかりにくい場合は、ぜひ上記の換算を参考にしてください。

風船の大きさ(サイズ)の見方について

ゴム風船の大きさについて、「どの部分の大きさなのだろう?」と疑問に思う方も少なくありません。ここでは、「サイズがどの部分を指示しているのか」についてご説明します。

 

表記されているサイズは、膨らませたときの横幅を指しています。

大きさ インチ 見方 位置

例えば「9インチ」と表記されていたら、膨らませたときに横幅が22~23cmセンチ程度になる風船となります。

 

フィルムバルーンと違って、ゴム風船は膨らませる前の状態ではサイズ感がつかみにくいかもしれません。風船を選ぶ際は、ぜひこの目安を参考にして、イメージに合ったサイズをお選びください。

普通のサイズは何インチ?よく選ばれる定番の大きさとは

これまで「風船の大きさはどの部分を指しているのか」「インチは何センチなのか」をご紹介しました。基本的なサイズの見方についてご理解いただけたかと思います。

 

次に気になるのは、「一般的な普通のサイズはどれくらいなのか」という点ではないでしょうか。

大きさ インチ ラテックス

実際のところ、風船に明確な「普通サイズ」があるわけではなく、使用するシーンや個人の感覚によって多少異なります。

 

ただし、当社でよくご注文いただくサイズや、既製品として多く取り扱っているサイズを基準にすると、9インチから12インチ(膨らませた状態で約22〜28センチ)のものが、いわゆる「定番のサイズ」として選ばれています。

 

この中でも特に人気が高いのが10インチ(約25センチ)の風船です。
飾りつけにも使いやすく、スティックをつけた場合も安定感があり、全体的にバランスの良い大きさです。ヘリウムガスを使用した場合も、1日だけのイベントであれば終日浮いていられます。(※アクセサリー類を付けない場合)

 

サイズ選びに迷った際は、まずはこの10インチサイズを検討されることをおすすめします。

 

ゴム風船のサイズや形については、以下のコラムでも詳しくご紹介しています。ぜひご参考にしてください。

 

▶ゴム風船の普通サイズや当社の取り扱いサイズについて

パール・メタリックタイプのゴム風船の大きさについて

パール・メタリックタイプのゴム風船の場合、スタンダードなゴム風船と比べると生地が硬いため、サイズ(インチ)表記は同じであっても、吹後サイズやガス容量が異なります。

 

■大きさの比較(違い)

スタンダード(12インチラウンド) 吹後:約30cm
ガス容量:約16L
パール・メタリック(12インチラウンド) 吹後:約27cm

ガス容量:約13L

 


パール・メタリックタイプの使用をご検討される際には、仕上がりの大きさにご注意ください。

名入れ印刷にも対応!風船のご注文はエスエージーバルーンズまで!

エスエージーバルーンズでは、ゴム風船への名入れ印刷にも対応しております。イベントや販促用など、オリジナルデザインの風船をご希望でしたら、名入れ印刷は大変おすすめです。

大きさ インチ ラテックスバルーン

「サイズはどれを選べばいいの?」
「このロゴはきれいに印刷できる?」

 

このような風船に関するご相談も、風船のプロが丁寧にお応えいたしますので、お気軽にお問い合わせください。

 

また、当社はフィルムバルーンの製造も得意としており、ユニークな形状やデザイン性の高いバルーンのご提案も可能です。用途やご要望に応じて、最適な風船づくりのご提案いたします。

 

風船に関することでしたら、エスエージーバルーンズへお気軽にご相談ください!

【お問い合わせ窓口】
TEL 03-3624-2641
受付時間 9:00~17:00(平日)
お問い合わせフォームはこちら